南箕輪村 伊那インター周辺でローメンが買えるお店はどこ? こんにちは、まるいほうです。 ローメンってなに? いなローメンがテレビで紹介されたことがきっかけで、少し有名になったかもしれない伊那のご当地グルメローメン。ラーメンでもなく、焼きそばでもない。作り方に少しこだわりのある麺料理で... 2019.07.26 南箕輪村観光面白い食材
南箕輪村 ポルミートのソーセージをただ焼いただけ【タベルスキ・マイケルさん】 酒のなかきやはクロネコヤマト南箕輪センターが隣にある酒屋です。普段からお酒関連のイベントが行われています。酒類はもちろんつまみや海外のお菓子もありますよ。 タベルスキ・マイケルさん特製のソーセージ 食べるの大好きタベル... 2019.07.25 南箕輪村観光
プリン 大芝高原おもてなしプリンは生クリーム感があるなめらかプリン【味工房】 大芝高原おもてなしプリン おもてなしプリンはまっくんのいる大芝高原のプリン。だけど、まっくんはデザインされていない。おもてなしプリンの闇だ。販売している味工房では売り切れのことが多いので、人気プリンです。 黒い... 2019.07.22 プリン南箕輪村観光
南箕輪村 【伊那市】伊那インター前バス停駐車場は利用料金がお得 伊那インター前では東京や名古屋行きor帰りの高速バスの乗降ができるのでとても便利です。 伊那インター前バス停駐車場 〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村9000−1 伊那バスターミナルまで行く手間が省けるので、大... 2019.07.19 南箕輪村観光
まっくん 伊那谷プリンミニフェスのプリンBOXの中身 伊那谷プリンミニフェスが2019年6月1日にありました。5店舗のプリンをセットにした伊那谷ドリームプリンBOXあり、適度なイベントもありのミニフェスです。このプリンフェスは初めて行われたようで、ゆくゆくは「ミニフェス」から「フェス」になる... 2019.06.04 まっくん南箕輪村観光
南箕輪村 【JustBakedPao】パオのクロワッサンを食べた話 美味しそうなパオのクロワッサン。グリーンファームで見つけました。クロワッサンはなんでこんなに美味しいのでしょうか。 袋に詰められ無造作に並ぶパオのパン@グリーンファーム この光沢。 層は少なめ。 軽... 2019.05.23 南箕輪村観光
南箕輪村 大芝高原の味工房に行ってジェラートを食べてみたら 道の駅大芝高原にある味工房の中で販売されているジェラートを食べました。 季節限定のフレーバーもあり、5月中旬は信州大学農学部とのコラボフレーバーの「いちごミルク」「ストロベリーヨーグルト」がありましたよ。 基本... 2019.05.20 南箕輪村観光
まっくん 道の駅大芝高原味工房にあるしだれ桜をみてまっくんも見つけた話 2019年4月下旬の大芝高原の道の駅味工房。いつものまっくんも平成最後と思えば感慨深いです。桜よりもまっくんを探す話の方が長いです。隠れまっくんを探せ。 平成最後のまっくん 大芝高原の桜 大芝荘の前にあるしだれ桜が見頃で... 2019.05.03 まっくん南箕輪村観光
南箕輪村 南箕輪村のパン屋ベルグ-BERGの美味しいパンとこだわり 南箕輪村にあるパン屋ベルグ-BERGに行ってきました。伊那インターチェンジからは、右に出て信大前交差点を左折。しばらく行くと右手に見えます。 ベルグは道に面していますが、信大前交差点からだと建物の後ろから探すことになるのでゆ... 2019.04.30 南箕輪村観光
スタンプラリー 【道の駅】スタンプブックを大芝高原からはじめよう|スタンプの場所も分かります 中部「道の駅」スタンプブックを大芝高原で見かけ、面白そうと買ってみて、大芝高原のスタンプも押したよ。という話です。以下、蛇足。 大芝高原の直売所で売っていた中部「道の駅」スタンプブックを購入。 いいね! 大芝高原のスタン... 2019.04.12 スタンプラリー南箕輪村観光