南箕輪村 【南箕輪村限定】地元応援商品券が配布されたよ。 地元応援商品券が配布されました。令和2年6月19日現在で南箕輪村の住民基本台帳に登録している人に,一人2000円分の商品券が配布されています。 南箕輪村の地元応援商品券 ぼんやりさせました 使用期間令和2年6月20日(土... 2020.07.08 南箕輪村生活
生活 【登録と解除方法】みなみみのわメールメッセンジャーは生活情報がしっかり届く便利なサービス 南箕輪村の生活情報を知りたい時,どうしていますか?みなみみのわメールメッセンジャーに登録すると,生活情報をメールで知ることができます。とても便利です。 登録無料で簡単です。登録解除もすぐにできますよ。 みなみみのわメールメッセ... 2020.05.31 生活
まっくん 【コラム】南箕輪村ゆるキャラ「まっくん」の名刺 少しずつ人気が出ている南箕輪村のゆるキャラまっくんは、シュールなネタをいつも提供している面白いゆるキャラです。関連記事 【コラム】ゆるキャラ「まっくん」の魅力 かわいらしいまっくんが名刺を配っています。 まっくん ... 2019.03.10 まっくん
南箕輪村 南箕輪村役場の小型家電回収BOXの場所と捨て方 【平成30年度の情報です】南箕輪村のゴミ収集カレンダーに書いてある使用済み小型家電(携帯電話やドライヤー、ケーブル類など)の処理方法が書いてあります。 ●役場入口にある「回収BOX」に入れてください南箕輪村ゴミ収集カレンダーより ... 2019.03.10 南箕輪村生活
光熱費 【支払いの目安】南箕輪村に住んだ時のガス・電気料金【2018年7月から2019年1月の記録】 上伊那地域は夏は涼しく、冬は寒いと言われています。今年は雪が少なく寒さだけが辛いです。ながいはいま南箕輪村に住んでいます。 実際のガス料金と電気料金をグラフにしています(端数は切り捨て)。賃貸で二人暮らしの料金なので、一人暮らしする... 2019.02.08 光熱費生活
生活 上伊那地域でどこで買い物するか迷ったら、とりあえず綿半へ【おすすめ】 こんにちは、まるいほうです。 引っ越したばかりだったりすると、一体どこで買い物をすればいいのか迷います。色々な店を回るのも大変… そんな時には綿半に行ってみるといいです。 綿半に行けば、大体のものが揃います。上伊那地域に... 2019.02.04 生活生活用品
まっくん 【コラム】ゆるキャラ「まっくん」の魅力 まっくんは長野県上伊那郡南箕輪村のイメージキャラクターです。Google検索でまっくんと調べてみると、ゆるキャラ界での立ち位置がわかります。 日本一人気がない… ゆるキャラグランプリ2011で最下位となったところから、逆にPR... 2019.01.26 まっくん
インターネット 上伊那地域で選ぶインターネットプロバイダ【レイテンシ実測値】 長野県上伊那で実際に使っているプロバイダを紹介しています。実際に応答速度を測定して、レイテンシについての解説もあります。4月から上伊那地域で賃貸を借りる方もプロバイダ選びの参考にどうぞ! 動画再生やニンテンドースイッチでスプラトゥー... 2019.01.25 インターネット生活
南箕輪村 のんびりと大芝高原を散歩してみるのも楽しい 長野県上伊那郡南箕輪村にある大芝高原の水の広場に行きました。 味工房前の駐車場に車を駐めて公園に向けて歩きます。 味工房では食事ができます 南箕輪村の公式ゆるキャラ「まっくん」まっくんは、ゆるキャラグランプリ20... 2019.01.10 南箕輪村観光
南箕輪村 大芝高原イルミネーションはとても広くて綺麗でコーヒーが美味しい めっきり寒くなりました。 しばらく前に、「第13回信州大芝高原イルミネーションFestival」にまるい方と一緒に出かけました。 イルミネーションの開催時期 平成30年10月6日(土)~10月27日(土) 点灯時間 1... 2019.01.08 南箕輪村観光